fc2ブログ
会計と監査実務の最前線
新聞記事など最新の話題で会計的に気になることを公認会計士・監査人の立場から鋭くコメントします!
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

税制改正に伴う税効果会計対応セミナー
先日、みずほ総研様主催の「税制改正に伴う税効果会計の決算対応」というテーマでセミナーを開催しました。約50名程度の皆様にお集まり頂き、熱心にご受講頂きました。
改正もののセミナーは「賞味期限」があり、あまり回数を実施できないため、マテリアル制作負担を考えると、講師側になかなか厳しいところがあるのですが、ニーズがあったお集まり頂く方のためなるべく分かりやすいスライド作りを心懸けました。
自画自賛ですが、それなりに分かりやすいスライドができましたので、弊事務所ホームページでも公開したい思います。
よろしければこちらにアクセスして頂き、ご自由にご利用ください!

※なお、意見・見解に係る部分は、筆者の私見でありますので、会計処理等については、ご担当の公認会計士・税理士等の専門家にご相談ください。
セミナー告知
セミナー告知_convert_20120326155942

Written by Hiroyuki Wakamatsu(公認会計士若松弘之事務所
★ブログランキング参加中★クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://cpawakamatsu.blog72.fc2.com/tb.php/55-d78c0abe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【税制改正に伴う税効果会計対応セミナー】

先日、みずほ総研様主催の「税制改正に伴う税効果会計の決算対応」というテーマでセミナーを開催しました。約50名程度の皆様にお集まり頂き、熱心にご受講頂きました。改正もののセミナーは「賞味期限」があり、あまり回数を実施できないため、マテリアル制作負担を考える...
[2012/05/13 11:45] まとめwoネタ速neo

プロフィール

公認会計士 若松 弘之

Author:公認会計士 若松 弘之
某大手監査法人で監査の最前線に立ち10数年・・・
そこで感じた問題意識を実践するために2008年10月に独立開業しました。現在は、公認会計士若松弘之事務所の代表として、監査だけではない会計関係全般の業務を行っています。
http://www.wakamatsu-cpa.com/

会計や監査にまつわる問題点やコメントを自由な立場から深く切り込んで積極的に発信していこうと思っています。
応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブックマーク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード